梅雨が明けて、青空が広がるようになったはずなのに――
体も心もスッキリしない。
そんなふうに感じている方、いませんか?
湿気疲れを引きずる7月前半
晴れの日が増えてきたとはいえ、
空気の中にはまだ“湿気の名残”が残っていて、
蒸し暑さやムワッとした重たさに体も気持ちもついていけない。
この時期は、梅雨で受けたダメージが表面化しやすく、
「だるい」「疲れが抜けない」「やる気が出ない」といった症状が起こりやすい時期です。
湿気は「身体」だけじゃなく「こころ」にも影響する
湿度が高いと、体の中に熱や水分がこもりやすくなります。
すると…
こういった身体の不調が続くと、
気分が落ち込んだり、何もしたくなくなったり…
「心」にも自然と湿気がたまっていきます。
思考がにぶる、気力がわかない、寝ても疲れが取れない。
それは気のせいではなく、湿度による“体と心の停滞”かもしれません。
こころと身体に「風通し」をつくるには
湿気のたまった部屋を換気するように、
自分自身にも「風通し」を。
こうしたシンプルなことが、
自分の中の“湿気”を少しずつ手放すスイッチになります。
重たい気分は、軽やかに整えられる
「ずっと疲れてるな」
「なんか気持ちが重いな」
そう気づけたら、それだけでひとつ前進です。
ムリに元気を出さなくても、
からだを、こころを、少しずつ軽くしていくことはできます。
湿気といっしょに、がんばりすぎた自分も、そっと手放してみませんか?
🌙今夜のおやすみ前の深呼吸メッセージ🌙
目を閉じて、ふーっとひと息。
今日、からだと心にたまったものを、ゆっくり吐き出そう。
明日は、もっと軽やかな自分で。
private salon 【nico heartily】
忙しい日々も笑顔で過ごせますように。
ご予約お待ちしております。
電話番号:072-668-7436
受付時間: 10:00~20:00(最終受付18:00)
定休日 : 不定休
所在地 : 大阪府高槻市大畑町15-1ピュア大畑1-3 サロン情報はこちら