摂津富田駅から徒歩5分/阪急富田駅から徒歩8分
詳しくは[サロン情報]へ

受付時間: 10:00~20:00(最終受付18:00)  定休日: 不定休 

  1. ブログ
  2. 夏でも冷える40代女性の足元ケア|老廃物の滞りをリセット
 

夏でも冷える40代女性の足元ケア|老廃物の滞りをリセット

2024/07/12
こんにちは!
岸田です。

エアコン、冷たい飲み物、薄着の夏。

気温は高くても、実は「足元が冷えている」という方、とても多いです。


「夏は暑いから冷えとは無縁」…と思っていると、

気づかぬうちに巡りが滞り、老廃物が溜まり、だるさやむくみの原因に。


本格的な夏を迎える前に、

“足元ケア”を習慣にしておくことが、夏バテ予防のカギかもしれません。


夏の冷えの落とし穴

  • 職場や電車での冷房の冷え
  • 冷たい飲み物・アイスなどの内側からの冷え
  • ノースリーブやサンダルでの露出による冷え

意外なことに、夏の方が「末端冷え」になりやすい条件が揃っているのです。

冷えを放っておくと、


  • 足がだるい
  • むくみがとれない
  • 寝つきが悪い

など、夏の不調にじわじわと繋がっていきます。


冷えと老廃物のつながり

冷えて血流が滞ると、

体の“お掃除係”であるリンパや静脈の流れも停滞します。


すると、

  • むくみが残りやすい
  • 朝になっても脚が重い
  • 全身がだるい

といった感覚が出やすくなるのです。


つまり、足元の冷えをゆるめてあげることは、

体内の「老廃物の出口」をひらくことでもあります◎


夏のおすすめ足ケア

ふくらはぎ〜足首にかけてのケアは、巡りを助けるだけでなく

“冷えをため込まない身体”をつくってくれます。


✅ 自宅でできるケア:

  • 寝る前に足湯や蒸しタオルで足首をあたためる
  • 足の甲や足指の間を指でやさしく開く
  • お風呂上がりに、足裏からふくらはぎまでオイルでさすり上げる


ほんの数分の習慣が、夏の重だるさをぐっと軽くしてくれますよ。


ハーブ蒸し・リフレの相性がいい理由

nico heartilyのハーブ蒸しは、

内側からじんわり温まり、全身の巡りをやさしく後押ししてくれます。


足元の冷えが気になる方には、

ハーブ蒸し×リフレクソロジーの組み合わせがおすすめ◎


汗をかきにくい人や、エアコンが手放せない人にとって、

「冷えやむくみが軽くなった」とのお声もいただいています。


ブレンドしているタイハーブの香りとぬくもりに包まれながら、

ゆっくりと足元から整えていく時間をぜひ体験してみてくださいね。


🌛今夜のおやすみ前の深呼吸メッセージ🌛

ゆっくり吸って…ふくらはぎの奥まで、あたたかい風が届くように。

ゆっくり吐いて…今日の疲れも、冷えも、ふーっと流れていきますように。

足元から、明日のわたしを整える夜になりますように。

 private salon 【nico heartily】 

忙しい日々も笑顔で過ごせますように。

ご予約お待ちしております。

電話番号:072-668-7436

受付時間: 10:00~20:00(最終受付18:00) 

定休日 : 不定休 

所在地 : 大阪府高槻市大畑町15-1ピュア大畑1-3  サロン情報はこちら