摂津富田駅から徒歩5分/阪急富田駅から徒歩8分
詳しくは[サロン情報]へ

受付時間: 10:00~20:00(最終受付18:00)  定休日: 不定休 

  1. ブログ
  2. 疲れ・むくみ・だるさが続く理由|ゆらぎ世代が試したい“流す習慣”
 

疲れ・むくみ・だるさが続く理由|ゆらぎ世代が試したい“流す習慣”

2025/07/21
こんにちは!
岸田です。

我が家の娘さんが先日、林間学校へ行くときに熱中症対策として、シュッと衣類にスプレーしたらヒンヤリするものを購入したんですが、
試しに私も使ってみたら、なかなか素晴らしい。
年々暑くなっているので、対策を立てていかないとです。

暑さにやられているのか、年齢のせいなのか、ただ疲れているだけなのか・・・
なんとなく体が重い・だるい、すっきりしない…そんな日が続いていませんか?


実は**“老廃物が滞っているサイン”**かもしれません。


老廃物の滞りは、ちいさなサインから始まります

たとえば、こんなこと思い当たりませんか?

  • 足がむくんで夕方パンパン
  • 起きた時からすでにだるい
  • 肩や背中が重たく、コリが取れない
  • 頭がぼーっとして集中力が続かない
  • なんだか気分まで落ち込みがち

こうした不調は「巡り」が悪くなっているサイン。

老廃物が体の中で“滞っている”ことで、だるさ・重さ・気分の落ち込みにもつながります。


もしかして、こんな毎日になっていませんか?

  • エアコンの効いた部屋でずっと座りっぱなし
  • 冷たい飲み物・冷たい食事が増えている
  • 湯船は入らずシャワー派
  • スマホ・PCの見過ぎで首や目がガチガチ
  • 疲れていてもケアする時間がとれない


これはまさに、老廃物が溜まりやすい生活パターン。

今すぐ全部は無理でも、ちょっとだけ“流す習慣”を意識するだけで変わってきます。


今日からできる簡単“流す習慣”3つ

✅ 足首・ふくらはぎを5分マッサージ(座ったままでOK)


✅ 寝る前の温めケア(湯船 or 足湯 or ホットタオル)


✅ 1時間ごとに肩をゆっくり回して深呼吸


無理なく、できるところから。

“流れ”がよくなると、翌朝の軽さが違ってきます。


疲れたまま我慢しないで、

「だるい・重い」が増えたら、からだの声をきいてあげるサインだと思ってくださいね。


今日も心地よいリズムが戻りますように。


🌙 今夜のおやすみ前の深呼吸メッセージ🌙

呼吸が浅くなっていたことに、気づいてあげるだけで大丈夫。


ゆっくり吸って、

ゆっくり吐いて、

今日は、今日のわたしに「おつかれさま」。


おやすみ前のほんの数分、

がんばり屋さんのあなたが、ちゃんと“ゆるむ”時間になりますように。

 private salon 【nico heartily】 

忙しい日々も笑顔で過ごせますように。

ご予約お待ちしております。

電話番号:072-668-7436

受付時間: 10:00~20:00(最終受付18:00) 

定休日 : 不定休 

所在地 : 大阪府高槻市大畑町15-1ピュア大畑1-3  サロン情報はこちら