7月が始まりました!
梅雨も早いこと開けたので、いよいよ夏本番がやってきますね。
体温を超える気温が通常になりつつある夏、どこまで上がっていくんだろうと恐ろしくなります。
エアコンなしでは命の危険を感じる暑さですが、正直エアコンもツライ私。
くらいのところもあったりして、体のダルさやむくみを感じたりします。
“クーラー冷え”のサインかもしれません。
暑いのに、冷えている。不思議な夏の体
夏って、外はすごく暑いのに、
中に入るとどこも冷房が効いていますよね。
特にこの時期は、まだ体が暑さに慣れていないのに
いきなり冷房にさらされて、自律神経がびっくりしてしまう季節でもあります。
とくにゆらぎ世代は、冷えへの感受性が高くなっているので、
「なんかしんどい」「疲れが抜けない」「寝てもスッキリしない」などの
不調につながりやすいんです。
クーラー冷え、あなたは大丈夫?
次のようなことが当てはまったら、
“冷え始め”のサインかもしれません:
これらは「冷えすぎ」ではなく、
**“ひそやかに冷えが始まっている”**時に出やすい体のサインです。
本格的にツラくなる前に、「今」できること
クーラー冷えの不調は、
気づかずにがまんしていると長引いてしまうことも。
でも、ちょっとした習慣でリセットできるんです:
🧦 1)足首とふくらはぎを守る
職場や家でレッグウォーマーを常備しておくと安心。
🍵 2)夜だけは温かい飲み物に切り替える
白湯、温かいハーブティーなどでお腹をあたためて。
🛁 3)お風呂後の5分足湯で深部からぽかぽかに
冷房にあたった日の夜は、足先の感覚を取り戻すようなケアを。
さいごに:「冷えって、今から防げるもの」
しっかり暑くなる前の今が、“体を守るチャンス”。
つらくなってから対処するのではなく、
「あれ?ちょっと冷えてる?」に気づいて、ケアできる自分でいたいですよね。
今年の夏は、“自分にやさしい温活”で
内側から整えてみませんか?🌿
🌙今夜のおやすみ前の深呼吸メッセージ🌙
ふーっと吐いて、足の先に意識を向けて。
今日はもう、あたためる時間をつくってあげよう。
private salon 【nico heartily】
忙しい日々も笑顔で過ごせますように。
ご予約お待ちしております。
電話番号:072-668-7436
受付時間: 10:00~20:00(最終受付18:00)
定休日 : 不定休
所在地 : 大阪府高槻市大畑町15-1ピュア大畑1-3 サロン情報はこちら