摂津富田駅から徒歩5分/阪急富田駅から徒歩8分
詳しくは[サロン情報]へ

受付時間: 10:00~20:00(最終受付18:00)  定休日: 不定休 

  1. ブログ
  2. ハーブ蒸しで、内側からあたためる~ 夏こそ“温活”が必要な理由 ~
 

ハーブ蒸しで、内側からあたためる~ 夏こそ“温活”が必要な理由 ~

2025/07/03
こんにちは!
岸田です。

「温活って、冬のものじゃないの?」

そう思われる方も多いかもしれません。


でも実は、夏こそ冷えやすく、巡りが滞りやすい季節。

だからこそ、内側からやさしくあたためてあげる「夏の温活」がとても大切なんです。


暑いのに冷えている?夏の“かくれ冷え”とは

夏は外が暑い分、ついつい…

  • 冷たい飲みもの・アイスをとりすぎる
  • 冷房のきいた室内で長時間過ごす
  • 薄着でお腹・足首が冷えがち

こういった生活習慣で、体の深部が冷えてしまう人がとても多いんです。


  • お腹を触ると冷たい
  •  足がむくむ・だるい
  •  生理周期が乱れる
  •  胃腸の調子が崩れやすい

こうした不調は、“夏の冷えサイン”かもしれません。


ニコのハーブ蒸し

― モリンガとタイハーブのチカラ ―

ニコのハーブ蒸しは、

**「モリンガ」と「タイハーブ」**を使用しています。


✅ モリンガ

「奇跡の木」とも呼ばれる、栄養価の高いスーパーフード。

抗酸化・デトックス・整腸・リラックスと万能な働きを持ち、

内側からしっかり整えてくれます。


✅ タイハーブ

レモングラス、ポンツク生姜、ウコンなど…

13種類のハーブを目的別にブレンドされたものを4種類目的別でご用意しています。

発汗・代謝・巡りをサポート。冷えやすい女性の体にぴったりです。


\ 香りに包まれながら、じんわり心と体がゆるんでいく感覚 /

体の芯から温まるだけでなく、深く呼吸ができるようになったという方も◎


 夏こそ“あたため習慣”を

冷たいものを摂るのをやめるのはむずかしくても、

「あたためる時間」を少し足してあげるだけで、体はぐっと整います。

  • ハーブ蒸しで、週に1回の“内側リセット”
  • お風呂にぬるめでじっくり15分
  • 就寝前に、温かいハーブティを1杯

そうした小さな積み重ねが、

「疲れにくい体」「めぐりのよい心地よさ」につながっていきます。


おわりに

夏の冷えに気づいていない方こそ、実は要注意。

今のうちにしっかりリセットして、

軽やかに夏を過ごせる体づくりを始めてみませんか?


 private salon 【nico heartily】 

忙しい日々も笑顔で過ごせますように。

ご予約お待ちしております。

電話番号:072-668-7436

受付時間: 10:00~20:00(最終受付18:00) 

定休日 : 不定休 

所在地 : 大阪府高槻市大畑町15-1ピュア大畑1-3  サロン情報はこちら