足が冷える。足先がなかなか温まらない…。
それって老廃物のサインかもしれません。
巡りが悪くなることで、冷えとむくみ、だるさが一気に現れることも。
今回は、“ふくらはぎ”に注目した、簡単ケアをご紹介します。なぜ「足元の冷え」は老廃物と関係があるのか?
私たちの体には、不要になったものを回収して運び出す「静脈」と「リンパ管」があります。
これらは、重力に逆らって“下半身から上半身へ”と巡らせる必要があるため、
足元、特にふくらはぎで“詰まり”や“停滞”が起こりやすいんです。
すると、
といったサインとしてあらわれてきます。
老廃物がたまる場所に、冷えもたまりやすい。
だから「足元の冷え」は、巡りの滞りのサインでもあるんです。
ふくらはぎは“第2の心臓”というけれど…
ふくらはぎの筋肉が、心臓のように血液を押し上げるポンプの役割をしてくれることから、
「第2の心臓」と呼ばれています。
けれど、長時間の座り仕事や立ちっぱなし、運動不足、そして冷え。
これらが重なると、ポンプ機能がうまく働かなくなって、
体の下のほうに水分や老廃物がたまりっぱなしに。
つまり、ふくらはぎを少し動かしたり、あたためたりするだけでも、
巡りの力はぐっと変わるんです。
今すぐできる簡単ふくらはぎケア
ふくらはぎの巡りをよくするには、「小さな習慣」で十分◎
🏠 自宅で:
💼 仕事中に:
意外と、ほんの1〜2分でも十分変わります。
ニコでできるサポート
**足元の冷えやだるさに特化した「フットリフレクソロジー」**のメニューをご用意しています。
リラックスだけでなく、
など、“整えるケア”としての足元リセットを大切にしています。
おうちケアにプラスして「プロの手を借りて一気に整える」ことも、
ときには必要かもしれませんね。
🌛今夜のおやすみ前の深呼吸🌛
ゆっくり吸って…
ふくらはぎから、ぬくもりが広がるのをイメージして。
ゆっくり吐いて…
たまっていたものが、すーっと巡りだしていきますように。
private salon 【nico heartily】
忙しい日々も笑顔で過ごせますように。
ご予約お待ちしております。
電話番号:072-668-7436
受付時間: 10:00~20:00(最終受付18:00)
定休日 : 不定休
所在地 : 大阪府高槻市大畑町15-1ピュア大畑1-3 サロン情報はこちら