摂津富田駅から徒歩5分/阪急富田駅から徒歩8分
詳しくは[サロン情報]へ

受付時間: 10:00~20:00(最終受付18:00)  定休日: 不定休 

  1. ブログ
  2. 「なんだか背中が重い…」~その違和感、がんばりすぎのサインかも?~
 

「なんだか背中が重い…」~その違和感、がんばりすぎのサインかも?~

2025/06/21
こんにちは!
岸田です。

サロンでお話を聞いていると、最近とくに多いお悩みが

「背中の張り」「肩甲骨まわりの重だるさ」「背中の違和感」。


「マッサージしてもすぐ戻るんです」

「寝ても取れない感じがあって…」

「呼吸がしづらいような気もして」


そんなふうにお話される方が、この梅雨の時期とくに増えています。
実はその違和感、身体の疲れだけでなく、心の緊張が影響していることもあるんです。

背中の張りは、どこから来る?

働く女性に多い背中の違和感。主な原因はこんなものがあります👇


  • 長時間の同じ姿勢(デスクワーク・スマホ・運転など)
  • 呼吸が浅くなる生活(ストレス・緊張・マスク生活)
  • 冷えによる血行不良
  • 自律神経の乱れ
  • 無意識の力み(気を張っている、がんばりすぎ)


つまり、背中は「がんばるクセ」がたまりやすい場所なんです。


背中がゆるむと、呼吸もココロも深くなる

背中がほぐれてくると、自然と呼吸が深くなります。

それだけで心が落ち着いて、「私、大丈夫かも」って思える瞬間が増えるんです。


ニコでは、そんな“背中からのリセット”を大切にしています。


 ニコのケアで背中から整える

🔸 タイ式で深部のこわばりにアプローチ

体をゆっくり伸ばしながら、奥深くの張りをほどいていく。

「痛気持ちいい」を越えて、終わったあとの“ふわっ”と感が人気です。


🔸 ドライヘッド+肩首ケアで、姿勢と緊張にやさしく

ストレスや目の疲れがたまると、背中まで連鎖してこわばります。

頭と首がゆるむと、背中も呼吸もしなやかに。


🔸 ハーブ蒸しで、背面からぽかぽか温活

特におすすめは「滝汗ブレンド」「女性悩みブレンド」🌿

腰・仙骨・肩甲骨まわりをじっくり温めると、張りがスーッとゆるんできます。


背中チェックしてみましょう

✅ 背中が重だるい

✅ 仰向けに寝ると違和感がある

✅ 猫背・巻き肩が気になる

✅ 息が浅くて疲れやすい

✅ 首や肩の不調が長引いている


ひとつでも当てはまったら、背中ケアのタイミングかもしれません。


梅雨と“背中のこわばり”、関係あります

梅雨時期は湿度や気圧の影響で、自律神経が乱れやすくなります。

気温差もあり、体は無意識のうちに緊張状態に。

特に背中や肩甲骨まわりには、その緊張があらわれやすいんです。


  • なんだか呼吸が浅く感じる
  • 深い疲れが抜けない
  • 背中や腰が重だるくて、朝スッキリ起きられない


これらは「梅雨の湿気疲れ+背中の張り」のWパンチかもしれません。


実は“夏冷え”も背中を固くする

エアコンの風や冷たい飲み物で、身体の内側が冷えると、血の巡りが滞り、筋肉もこわばってしまいます。

夏でも「肩甲骨まわりが冷えてつらい」「背中がぞくぞくする」そんな方は少なくありません。

冷えが続くと、次のような不調にもつながりやすくなります👇


  • 背中~腰の張り・違和感
  • 頭痛や目の疲れ
  • 寝つきの悪さ・睡眠の質の低下
  • 気分の落ち込み・モヤモヤ感


だからこそ、夏こそ“背中から温めるケア”が必要なんです。


おわりに

背中って、自分では見えないぶん、

つい後回しにしてしまいがちな場所。


でも、だからこそ、

「今の私、大丈夫かな?」と立ち止まるきっかけにしてみませんか?


ニコでは、あなたの背中の緊張を、

そっとやわらかくほどいていくケアを大切にしています。


“がんばりすぎ”のサインに、やさしく気づいてあげられる時間を

ここで過ごしていただけたら嬉しいです🍀


🍀 最後にひとこと

“梅雨疲れ”や“夏冷え”は、静かにやってきて、気づかぬうちに背中に溜まっていきます。

自分ではケアしにくいからこそ、専門の手でそっと整えてあげることが大切です。


雨の合間に、ふと立ち止まって

「私、ちゃんと呼吸できてるかな?」って思ったら、

ニコへ、ぜひ背中をゆだねに来てくださいね🌿

 private salon 【nico heartily】 

忙しい日々も笑顔で過ごせますように。

ご予約お待ちしております。

電話番号:072-668-7436

受付時間: 10:00~20:00(最終受付18:00) 

定休日 : 不定休 

所在地 : 大阪府高槻市大畑町15-1ピュア大畑1-3  サロン情報はこちら