摂津富田駅から徒歩5分/阪急富田駅から徒歩8分
詳しくは[サロン情報]へ

受付時間: 10:00~20:00(最終受付18:00)  定休日: 不定休 

  1. ブログ
  2. 秋は睡眠に向き合って睡眠習慣の改善とリセットしよう!
 

秋は睡眠に向き合って睡眠習慣の改善とリセットしよう!

2024/10/21
こんにちは!
岸田です。

寝ようとお布団に入ると少しひんやり冷たさを感じて、季節の変化を実感している今日この頃。
秋の夜長と言われるように、日照時間が短くなり日が落ちるのが早くなりました。
秋は睡眠が取りやすい時期となり、秋~冬にかけて冬眠する動物のように、人にも本能的に備わった体のリズムとして備わっていると言われています。
夏の猛暑を耐え抜き、生活習慣の乱れなどで、疲れた身体をこの睡眠が取りやすい季節にしっかり眠って回復したいものですが、秋になっても睡眠の質が改善されずしっかり眠れていない方が多いようです。
暑すぎず寒すぎず寝やすい季節なのに、眠れていない方が多い原因と解決法で睡眠の質をリセットしていきましょう!

睡眠の質が秋になっても上がらない原因

日中はまだまだ暑い日も多いですが、朝晩が涼しくなりました。
睡眠は温度や湿度によって左右されるので、今の時期は睡眠が取りやすい時期と言えるのに睡眠の質が上がらないのはどうしてなのか…
  • 夏の疲れを引きずったまま
  • 日照時間が短くなったことで体内時計が乱れている
  • 寒暖差に対応できていない
夏場の冷房による寒暖差などによる自律神経の乱れが改善されないまま秋となり、今になって夏の疲れがにじみ出てきていることでの睡眠の質の低下。
日照時間が短くなり、睡眠を促すメラトニンが出やすくなり、感情を安定させる働きがあるセロトニンの量が減少することで、脳の活動が低下して眠くなりますが、十分眠っても疲労感や憂鬱感を感じやすくなります。
夜寝るとき暑く感じていたのに、朝方寒かったりと、暑い・寒いで目が覚めてしまったり、寝ている間にも寒暖差があり自律神経が乱れやすいです。
まだ夏の寝間着のまま、寝具のままだという方もいるかもしれません。
季節だけでなく、女性ホルモンの分泌のリズムが崩れるゆらぎ世代は、自律神経の乱れに加えて、寝汗・ホットフラッシュなどもあり、寝入りの体温調節がうまく行えずに睡眠の質が低下しやすくなります。
そして、全世代に共通なのが、秋の夜長に夜更かしをしてしまったり、ド定番となっている寝る前のスマホ。
スマホのブルーライトは睡眠の質が下がりますので、寝る1時間前にはスマホを置いておくのが最適です。

睡眠の質向上させるために

  • 朝日を浴びる
朝の光を浴びてセロトニンを増やしましょう!体内時計のリセットにもなります。
  • 昼寝
季節の変化で体が疲れているときは、慣れるまで無理せず昼寝を取り入れるのも有効です。
ガッツリ寝るのではなく、15時くらいまでの時間で10~15分軽く目を閉じるだけで効果があります。
  • 湯舟に浸かる
肌寒くなっている体を温めることはもちろんですが、活動モードからリラックスモードへの切り替えにもなります。
寝る前の1~2時間前に熱すぎない38~40℃のお湯に20分以上、全身浴でしっかり浸かってください。

適度に体を動かして筋肉を緩めることも睡眠にとって効果がありますが、夜にハードな運動をしてしまうと体内リズムが狂ってしまうので睡眠には向いていません。
夜、特に就寝前に運動を取り入れるのであれば、ゆっくり呼吸をしながら軽いストレッチが最適です。
手足もひんやりしてくる時期なので、手首や足首をくるくるとゆっくり回して、温めるのもオススメです。
日常の動きに少し負荷をかけてみるのも運動になりますし、暑すぎず寒すぎずの気持ちいい時なので、朝少し早起きして朝の散歩などしてみるのもいいですね。
そして、就寝前のスマホタイムが癒しだという方は、ホントは1時間欲しいですが、せめて30分前には携帯を置き、腹式呼吸で深い呼吸をお布団の中で行ってみてください。
人は寝ている間に体、脳を休め回復させますが、睡眠の質が低下すると十分に休まることなく疲労回復の効果も低下してしまいます。
日常のパフォーマンス力を上げるために睡眠がなにより大切です。

まとめ

夏は夜でも猛暑で気温も湿度も高く、眠りが浅くなりがちなので、疲労回復がしづらい季節、そして冬は寒さによって睡眠が取りづらくなります。
気候的に今の時期が睡眠のとりやすい時!
夏の疲れがまだ残っている今こそ、睡眠の質を上げて体も睡眠もリセットしないとです。
そして、今の時期に夏の疲れをリセットして、冬に備えていくことが必要になります。
夏場は冷え対策をする気になれなかった方も、ぜひ冷えた体をしっかり温めて、強張った心と体をしっかり休息できるように睡眠に向き合う時期にしてみてはいかがでしょうか。

 private salon 【nico heartily】 

忙しい日々も笑顔で過ごせますように。

ご予約お待ちしております。

電話番号:072-668-7436

受付時間: 10:00~20:00(最終受付18:00) 

定休日 : 不定休 

所在地 : 大阪府高槻市大畑町15-1ピュア大畑1-3  サロン情報はこちら