今年も暑いです!
夏マスクの蒸れ蒸れ(>_<)
マスクの中は湿度40%アップするとのことですが、あなたのお肌の状態は大丈夫ですか?
春夏の肌環境
春から夏の季節で肌環境に影響を与えるのが
などとなりますが、それによって肌の状態は
4月から8月は非常に紫外線が強いです。
日焼け対策は、夏だけという方ご注意くださいね。
そして、紫外線は年々増加傾向にあるらしいですよ。
恐ろしい(>_<)
お肌のキメ
美しいお肌を目指すときに「キメ」という言葉がでてきますが、「お肌のキメ」とは「お肌の表面の細やかな凹凸のこと」です。
キメはラップ一枚分の薄いものです。
キメが整っている、整っていないの違いとは
①メイクのり
均一にメイクがのる→整っている◎
メイクがムラになる→整っていない×
日中メイクが崩れやすい人は、キメが原因かも・・・
②化粧品の保持力
整っているキメは、凹凸で化粧品をしっかりキャッチするので、化粧品を保持できるため、しっかり浸透するが、逆に整っていないと十分に浸透させることができない
③外部刺激の影響
整っていると雑菌や外部刺激に負けない抵抗力があるが、整っていないと乾燥・花粉・雑菌など外部刺激を受けやすくなる
④紫外線の影響
整った凹凸が、紫外線を乱反射するので紫外線の影響を受けにくいが、凹凸が乱れていると跳ね返すことができず紫外線の影響を受けやすい
つまり、同じ化粧品を使用していても人によって効果が違うのは、キメに秘密があるということです!
キメを整える簡単な方法
洗顔を変えるだけで、肌は変わります。
スキンケアの80%は、正しい洗顔で決まります。
どんなに良い化粧品を使用してもお肌の土台がしっかり整っていないと効果はありません。
洗顔をする際に、ゴシゴシ摩擦刺激を与えたり、お風呂の熱いシャワーでガサーっと洗ってはいけません。洗顔する際の温度は32度です。
そもそも、石油系乳化剤が入っている洗顔は、肌にダメージを与えてしまうのでお手入れとしてはNGです。
お肌に負担をかけず、クレンジングと洗顔(W洗顔)を正しく行うことで整ったキメを!
最後に
キメが整った健康で美しい肌を目指すためには、まずは正しいW洗顔が必要です。
荒れた畑では、作物が育たないように、肌の土台が荒れていると美肌にはなれません。どんなに素晴らしい栄養(化粧品)を与えても効果は期待できません。
強くなる紫外線や夏マスクに対抗するためにも、一番基本となる肌の土台、キメを整えることが重要です。
もう手遅れと諦めないでくださいね。
正しいスキンケアで年齢に関係なくお肌は変わりますよ。private salon 【nico heartily】
忙しい日々も笑顔で過ごせますように。
ご予約お待ちしております。
電話番号:072-668-7436
受付時間: 10:00~20:00(最終受付18:00)
定休日 : 不定休
所在地 : 大阪府高槻市大畑町15-1ピュア大畑1-3 サロン情報はこちら