摂津富田駅から徒歩5分/阪急富田駅から徒歩8分
詳しくは[サロン情報]へ

受付時間: 10:00~20:00(最終受付18:00)  定休日: 不定休 

  1. ブログ
  2. だるい・重いは“老廃物サイン”?|からだの声を聞くタイミング
 

だるい・重いは“老廃物サイン”?|からだの声を聞くタイミング

2024/11/19

こんにちは!

岸田です。


「なんとなく調子が出ない」

「理由はよくわからないけれど、体が重い…」


そんな日が続いていたら、

あなたの体が**“老廃物が滞ってるよ”というメッセージ**を送っているのかもしれません。


からだの声に気づけると、

不調になる前に「ちょっと整えておこうかな」と思えるようになります。


今回は、そんな不調の前触れに気づくヒントをお届けします。


体が重いと感じる原因とは?

病気じゃないけど、なんとなく不調。

よくあるのがこんな感覚です。


  • 朝からスッキリしない
  • やる気が出ない
  • 夕方になると体が鉛のように重たい
  • 何をしても「すっきり感」がない


その原因のひとつが、老廃物の滞り。


リンパや静脈がスムーズに流れていないと、

体の中に「いらないもの」が溜まりっぱなしに。


すると、巡りが悪くなり、疲れやすく、代謝も落ちるという

悪循環に入りやすくなってしまいます。


老廃物のたまりぐせを見抜くチェック

こんな傾向がある方は、

老廃物が溜まりやすい“生活ぐせ”になっているかも。


  • デスクワークや車移動が多く、運動習慣がない
  • 水分をあまりとらない or 冷たいものばかり
  • トイレを我慢することがある
  • 足がむくみやすい
  • 便秘気味、またはお腹のハリが気になる
  • 体のどこかに“いつも違和感がある”
  • マッサージなどのケアはたまにしか行かない


心当たりが多ければ、

まずは「老廃物の出口をひらく習慣」を少しずつ始めてみてくださいね。


不調サインに早く気づくには

からだは、急に「不調」になるのではなく、

いつも“ちいさなサイン”を出しています。


「あれ?今日は首が重いな」


「朝から目が開きにくい」


「なんとなく顔色がどんよりしてる…」


この「なんとなく変だな」という感覚こそ、最初のSOS。

気づいた時に、

  • 1杯の白湯
  • 少し多めの深呼吸
  • 足湯やストレッチ

そんな小さなケアでも、“未然に防ぐ”ことにつながります。


ニコでできる予防ケア

老廃物が溜まっているかも…という方には、

次のようなケアが特におすすめです。


  • フットリフレクソロジーで、足元から巡りの流れを整える
  • ハーブ蒸しで、汗とともに老廃物の排出をサポート
  • **にこリン(リンパケア)**で、全身の流れを整える


定期的なケアは、

“気づかないうちに溜まる”老廃物のリセットにもつながります。


「いつも元気なわけじゃないけど、ちゃんと戻れる」

そんな自分のペースをつくるために、

からだと向き合う時間をもってみませんか。


🌛今夜のお休み前の深呼吸🌛

ゆっくり吸って…

今のあなたにとって、必要な空気をからだに届けるように。

ゆっくり吐いて…

今日、いらなかった思考や疲れも、ふーっと外へ手放して。

呼吸するたびに、少しずつ軽くなる感覚を大切に。


 private salon 【nico heartily】 

忙しい日々も笑顔で過ごせますように。

ご予約お待ちしております。

電話番号:072-668-7436

受付時間: 10:00~20:00(最終受付18:00) 

定休日 : 不定休 

所在地 : 大阪府高槻市大畑町15-1ピュア大畑1-3  サロン情報はこちら